大阪府
募集中
契約期間:6ヶ月
求む、採用のスペシャリスト。周産期医療の現場を支えるリーティングカンパニーの新卒採用プロジェクト
大衛株式会社
創業70年の医療機器・医療衛生材料メーカー。2021年に事業を引き継いだ4代目社長と共に、同社の新卒採用戦略を描き、伴走していただける方を募集します。
自己紹介と事業紹介

大衛株式会社は創業70周を迎えた医療機器・医療衛生材料の製造・販売を手がける専門メーカーです。1951年に衛生三品(脱脂綿、ガーゼ、包帯)の製造・販売を開始し、薬局や化粧品店向けに販売していました。紙綿を脱脂綿の中に入れ吸収性を高めた生理用品を開発し、その大ヒットを機に生理用品分野に本格進出しました。その後、資本力を持つ大手企業の参入に伴い路線変更を余儀なくされても、それまでに蓄積された技術を活かしお産分野の商品開発に着手。医療現場の声を聴きながら良好な関係性を築き、タイアップによる商品開発や病院向けの新販路構築を行ってきました。現在、同社の主力商品であるお産キットと分娩キットは、大学病院向け市場の約40%を占め、トップシェアを誇ります。
社長の加藤優さんは創業者の4代目にあたります。京大大学院で薬学を学び、大手商社に就職。商社マンとして世界を渡り歩く人生を描いていた加藤さんが、少子化で危機の家業を継いだ経緯は以下をご覧ください。
https://www.nnlife.co.jp/pedia/succession/20211209_daiei
副業人材を募集する理由

同社は継続的な事業の発展を見据え新卒採用を行っています。年によって差はありますが、多い年では年間10名程度の新卒社員を迎えるなど、毎年コンスタントに採用を行ってきました。しかし、不安定な経済情勢を背景に学生の大手志向の高まりもあってか、今年4月入社の世代について、目標人数を大きく下回る結果となってしまいました。現状は、大手求人媒体への広告出稿に加え、大学訪問なども積極的に行っているものの、説明会の参加人数が少ない状況です。採用活動は社長と社内の担当者1,2名で実施をしており、面接には現場社員のメンバーも関わっています。しかし、専任の人事担当者はおらず、戦略的な採用活動を行えていないという課題感があります。
そこで、人材採用(特に新卒採用)の一連のプロセスに精通している方にチームに加わっていただき、「まずどこから手を付けていくか」というところから一緒に考えていただきたいと今回の募集に至りました。
具体的な業務内容

以下のような業務を想定していますが、具体的な進め方については、面談の際にご提案いただきたいと考えております。
・現状把握、課題抽出、優先順位づけ
・採用戦略の構築(採用コンセプトの設定、求める人物像の設定、魅力訴求ポイントの分析など)
・選考フローの構築
・採用活動、PDCAの推進支援
私たちがつくりたい社会/未来

アメジスト大衛株式会社の経営理念は、「かけがえのない生命の擁護者」(Protector of Beautiful Life)です。「かけがえのない生命」とは私たち自身であり、私たちを世に導いてくれた父母であり、いついかなる時も可能性を信じて苦労を共にできる家族であり仲間であり、私たちがやすらぎを与えたいと願っている全てのいのちと考えています。そして何よりもそれらを育む地球(ガイア)です。私たちは「いのちと地球をまもる」ことを企業の使命と考え、事業活動に邁進いたします。
募集要項
事業のテーマ | 医療・介護・メンタルヘルス |
---|---|
職種 | 経営企画 |
契約期間 | 6ヶ月 |
期待すること | ・採用戦略とプロセスの設計 ・採用活動の伴走支援 |
募集する人材像、スキル | ・新卒採用の一連のプロセスをリードした経験がある方 ・中小企業の新卒採用戦略をゼロから描くことにワクワクする方 ・当社のビジョン、事業内容に共感していただける方 ・ノウハウ提供ではなく、仲間として一緒に推進していただける方 |
勤務スタイル | ・毎週一度、1時間程度のオンラインミーティング ・メール、電話等でのコミュニケーション(必要に応じて) ※普段のコミュニケーションはMessengerやslack等のグループチャットツールを使用します。 ※ミーティングで決めたことのアクションを自身の可能な時間で行います(リサーチ、企画書づくり、その他) ※目安稼働時間:約10〜15時間/月 |
赴任交通費 | 企業負担 |
謝礼 | 月額5万円 |
マッチングプロセス | ①書類選考 ②コーディネーターによる面談 ③オンラインでの面接 ④現地での最終面接 |
地域コーディネーターからのメッセージ

NPO法人ETIC./伊藤順平
地方企業における人手不足は年々深刻さを増しており、同社のような課題を抱える企業はたくさんあります。将来、採用支援や組織コンサルティングで独立したいと考えているような方にとって非常にやりがいあるプロジェクトだと思います。
メッセージ
代表取締役社長
加藤 優
総合商社から家業に戻ってはや10年、様々な社内改革を推し進めてきました。幸い社内の現場責任者が責任感を持って各種改革を推し進めてきてくれたおかげで現時点での業績は右肩上がりです。新卒採用に関しては今までは求人サイトや大学訪問を通した旧来のやり方で、十分な人数が集まっていましたが、ここ1-2年は特に首都圏において徐々に説明会への参加人数が集まらなくなってきており、採用環境の変化についていけていないと感じております。抜本的な新卒採用方法の変革が必要と考えておりますが、正直なところやり方が分かりません。弊社にとっては勿論ですが、ご縁いただける方にとっても実りのある機会になるよう私としても全力で今回の取組を進めて行きたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
[PROFILE]
性別:男
生年月日:1986年3月24日
出身地:兵庫県
趣味:野球観戦、スキー、スキューバダイビング
経歴:
2008年3月 京都大学薬学部 卒
2010年3月 京都大学薬学研究科 修了
2010年4月 伊藤忠商事株式会社 入社
2013年9月 伊藤忠商事株式会社 ムンバイ支店駐在
2014年3月 伊藤忠商事株式会社 退社
2014年4月 大衛株式会社 入社
2016年5月 大衛株式会社 取締役
2021年5月 大衛株式会社 代表取締役
企業・団体概要
設立:昭和26年5月
代表者名:加藤 優
従業員数:220名
資本金:5,196万円
売上高:50億円(2021年3月)
事業内容:
医療機器・医療衛生材料の製造・販売
業種:医療用機器・医療関連、日用品・生活関連機器、商社(薬品・化粧品)
事業規模:101名〜1000名
創業からの年数:51年以上
住所:大阪市都島区都島本通2-2-16
OTHER JOBこんなプロジェクトもオススメ!

長野県
【ヴィーガンお菓子のブランディング】クリエイティブ制作でたくさんの驚きとわくわくを提供したい!
株式会社CocoChouChou