• 募集終了
  • 自治体等連携プログラム・iBARAKICK!

【iBARAKICK!】生きづらさを補う”うずまきタスク®︎ノート”のリブランディングを行って、事業化を進めるパートナーを募集します!

合同会社Emmagination

プロジェクト概要

発達障害・ADHDなどの生きづらさを抱える方でも、タスク管理をスムーズにして、楽しく働けるように”うずまきタスク®︎ノート”というツールを開発しました。
”うずまきタスク®︎ノート”のリブランディングやマーケティングやSNSを活用した情報発信など、事業化に向けたブラッシュアップをやりながら、一緒に育てていきたい。

自己紹介と事業紹介

合同会社Emmaginationの代表社員の大川貴世美です!
私は、フリーランスフィットネスインストラクターとして独立し、コロナ禍のタイミングで対面型のサービスからオンラインサービスにシフトし、現在は企業研修やコーチング事業をメインに行っています。
2020年10月に1冊目の書籍「キラキラADHD女子」を出版し、AMAZONランキング10部門1位のベストセラーを獲得。その中で紹介したタスク管理術への反響は大きかったため、うずまきタスのク事業を始め、3日でサクセスし達成率293%でクラウドファンディングを成功させノートを商品化しました。
https://camp-fire.jp/projects/view/423996
ノートは2021年OMOTENASI SELECTIONも受賞、さらに書籍を出版し、AMAZONランキング15部門1位ベストセラーを獲得。現在ブラウザーサービス化と手帳へのリブランディングを目指しています。

副業人材を募集する理由

2021年に茨城で創業して、現在の事業の柱はコーチング事業になっています。 
うずまきタスクノートの販売やWSの開催は、売り上げ的に大きなものではなく、会社の収益を考えると、なかなかプロモーションに時間を割くことができずに、販売に繋げられずにいます。
私自身が、発達障がいADHDの不注意優位の混合型という性質を持っており、仕事でタスクを取り組むのに苦労していました。
同じように、日常に生きづらさを抱えた方でも、より良く仕事ができるようにするために、うずまきタスク®︎というノートを開発しました。
現在は書籍を読んだ方がカスタマーとしてノートを購入してくれています。さらにその考え方を大切な人にも共有したい!という方向けに、WSを開催できるようになる「うずまき隊」への加入と教育を行い、現在8名の隊員が在籍し、そのメンバーがワークショップを開催したときにもノートの販促へとつながる仕組みになっていますが、とてもミニマムです。
このうずまきタスク®︎ノートを日本中に広めていくため、ノートのリブランディングと事業化のチャレンジを、今回副業の方と一緒に活動したいと思っています。

具体的な業務内容

うずまきタスク®︎ノートは、生きづらさを抱える個人への販売はもちろん、企業への研修と併せて導入したいと思っています。
企業に導入することで、働く人のタスク管理が楽になり、業務効率化に貢献できます。また、うずまき上にタスクを書くことで時間を可視化し、業務の得意不得意も可視化され適材適所の人材配置や業務のミスマッチの解消が望めます。マネジメント層に対してのアプローチも期待できます。幅広い人材を活用できる企業となって、多様性を高めることができます。
現在、試験的に県内企業への導入を始めるところです。その利用者の声を拾い上げて、サービスを改善したり、ブランディングやプロモーションのやり方も変えていこう思っています。
具体例をあげると、
・ノートのビジュアルや雰囲気などのブラッシュアップ
・ターゲットや販売チャネルの再検討
・SNSなどを活用したイメージ戦略づくり
などを考えています。
商品全体のブランディングやプロモーション戦略づくりなどが得意な方と、改めてうずまきタスク®︎ノートを再構築していきたいと思います。

本プロジェクトは「令和5年度つながる茨城チャレンジフィールドプロジェクト」内「iBARAKICK!」の一環として実施します。
https://ibarakick.etic.or.jp/

私たちがつくりたい社会/未来

うずまきタスク事業は、「限られた時間の中で仕事が進まず自信を失っている方に、思考と時間の“楽”を作ってほしい。タスクをスムーズに完遂してできた時間のゆとりを、心が柔らかくなる優しい時間にしてほしい。」という想いから始めました。その奥には「人より劣っている」と感じている人を一人でも減らしたい、比較ではなく尊重しあえる世の中であってほしいという弊社の願いがあります。
地域の企業では人手不足が進み、多様な人材活用や生産性向上が求められており、この事業には大きな発展性を感じています。

また、今回のアクションプランによって、事業化と広報を行うことで、今後はより大きなチームをつくって、日本中に広めていくための基礎をつくりたいと思います。
まず、茨城県内から導入を広めていき、生きづらさを抱える方でも、生き生きと自分らしく働ける社会に貢献していきます。

募集要項

事業のテーマ
役割・スキル
注目キーワード
価値観・カルチャー
契約期間
  • 6ヶ月
期待すること ・ノートや商品のビジュアルのブラッシュアップ
・事業化に向けたターゲットや販売チャネルの設定
・SNSなどを使ったイメージ戦略づくり
 SNSとも連携して、LPや、BASEなどのECサイトも作成したいです。
募集する人材像、スキル ・”うずまきノート”の課題やサービスに共感できる方
・ブランディングやプロモーション戦略づくりなどが得意な方
・(できれば)WEBマーケティングやEC・HP制作ができる方
勤務スタイル リモート作業をメインとして、週に1回程度のミーティング(オンライン)を実施します。
必要に応じて現地に訪問していただきます。
赴任交通費 企業負担
謝礼の詳細 月額1〜3万円
マッチングプロセス 本プロジェクトは、茨城県庁主催「iBARA KICK!」(茨城県からNPO法人ETIC.が受託した関係人口創出プロジェクト「令和5年度 つながる茨城チャレンジフィールド プロジェクト(JOIN US)」)の一環で募集しています。

■iBARAKICK!公式ホームページ
https://ibarakick.etic.or.jp/

【マッチングまでのプロセス】
1.本ページから申し込む
「この求人に申し込む」ボタンよりエントリーください(併願不可)
※エントリーは説明会への参加が完了していなくても、申し込みが完了次第可能です。

2.書類選考
エントリー内容より、書類選考をさせて頂きます。
選考結果はメールにてお伝えいたします。

3.事務局面談(Zoomを使用)
事務局との面談を実施します。※選考の場ではございません。
エントリーの経緯などをお聞かせいただきます。

4.企業面接(Zoomを使用)
受入れ企業との面接を実施します。ご自身のPRの場としてご活用ください。
※後日、合否のご連絡をさせて頂きます。
その他

代表メッセージ

代表社員
大川貴世美
うずまきタスク®︎ノートに商品にキャラクター性を持たせるような、愛着が欲しい。毎日使う相棒として、自分の思考に親しみを持っていただきたい。そんな気持ちが強くあります。私たちが作りたい未来、でも書かせていただきましたが、『人より劣っている』と感じている人を一人でも多く減らしたい。これは弊社と私のパーパスでもあります。日本人の多くは自己肯定感が低く、自分の意見や行動に対して自信が持てずに人と比較をしてしまったり、人を羨むことで、自分は誰かよりどこかしら劣っている。私なんて、という言葉と使う人が多くいます。特に、発達障害を持つ人々は、見た目ではわからないけれど、どこか人と違っている。そんなこもあり、幼少時から人と比較されたり、心ない言葉をかけられたり、自分自身でもどうしようもないミスで落ち込んだりを繰り返しています。

ですが、うずまきを使うことで、自分の思考や行動に集中することができ、一つ一つをクリアにしていくことが自己受容、自己肯定、自己効力感の向上につながると信じています。そして、自分自身に自信をもっと持って欲しいのです。

完全に私ごとではありますが、私には2人の娘がいます。そして娘たちにもADHDの傾向が強く出ています。発達障害の親から生まれてくることもたちもまた、性質を引き継いでいることが多く、現在は小学生の10人に1人は発達障害で、右肩上がりで増えています。

将来、定形発達がマイノリティになる日をそう遠くないことが予想されます。生きづらさを感じてしまうかもしれない子供たちが増えていくのであれば、それを受け止めてくれる社会を、ダイバーシティインクルージョンが当たり前の社会を、大人であり、親である私が作りたい!そう心から思っています。

熱く壮大になってしまいましたが、そんな未来を共に作る仲間との出会いを、心から楽しみにしています。

[PROFILE]

茨城県日立市出身。シングルマザーで2児の母。
生まれも育ちも結婚も離婚も起業も全て日立市から。
フィットネスインストラクター歴15年離婚をきっかけに起業。

人材育成やコミュニケーションスキルの企業研修から、実績を生むことでメディアにフィーチャーしてもらう手法で、認知度や実績作りをするコンサルティングを得意とする。

オリジナルのコーチングメソッドを考案し、コーチングスクールの代表を務める他、コーチング育児からの対話を推奨すると共に、小学生起業家の育て方や子育てに悩む親に向け、講演やワークショップなどの活動を行い、それぞれが持つ個性や特性を活かして輝ける社会を目指し合同会社Emmaginationを経営。

また、茨城県女性活躍・働き方応援シンポジウムで司会に抜擢。LGBTQ当事者としての視点や独自の価値観を持ち、女性活躍や働き方のロールモデルとしても注目を集めている。

企業・団体概要

企業・団体名: 合同会社Emmagination
設立日: 2021年09月
代表者肩書:
代表者名: 大川貴世美
従業員数:
資本金:
売上高:
事業内容: ・コーチング事業
・コンサルティング事業
・企業研修
・人材育成事業
・フィットネス事業
・物販や商品開発
業種: サービス業
WEB: https://www.emmagination.jp/
所在地:

コーディネーターより

株式会社えぽっく
若松佑樹
代表の大川さん(通称キヨさん)とは、フィットネスインストラクター時代からの知り合いで、コロナ禍を経てコーチングなどにシフトしてきています。
ご自身の課題感をもとにつくられた「うずまきタスク®︎ノート」には、特に強い入れもあります。
行動力のあるキヨさんと、戦略づくりなどの方向性を示す副業者の方がタッグを組むことで、このツールは新しい展開ができると思います!
まだまだ立ち上げたばかりのサービスなので、大きな余地があります。一緒に考え、走りながら創り出すことが好きな方には、やりがいが大きいプログラムです!
興味ある方は、ぜひ一度お話しましょう。

RELATED PROGRAMS 関連事業

ETIC.では、自分らしいキャリアを歩むことを全力で応援するために、働きながら次のチャレンジに向かうお試しプログラムや、
「社会を変え、未来をつくる」仕事に特化した転職支援サービスなど、多様な機会を提供しています。

ETIC.キャリアサービス

ソーシャルキャリアに関する情報・機会は、「ETIC. キャリアサービス」として統合的に、情報提供をしています。
ぜひ、今の自分にぴったりな機会・チャンスを得るためにご活用ください。