福島県
募集中
契約期間:3ヶ月
【フクシマックス】新しい大熊町の未来をつくるためのビジョンや今までのプロセスを可視化してくれる方を募集します。
株式会社バトン
一度は住民が0になった大熊町における、ハード・ソフトの復興プロジェクト。「これまでやってきたこと」と「これからやること」を、伝えやすい形で一緒にまとめてくれる方を募集します!
自己紹介と事業紹介

一度は住民が0になった大熊町。復興に向けて歩みを進めている中で、大熊町に可能性を感じ、新たな挑戦をする若者も集まり、新たな動きが活発になってきています。
その流れを少しでも加速させ、渦を大きくするために当社が運営業務を行っているのが「KUMA・PRE」です。この施設の名前に「PRE」という言葉をつけていますが、大熊町の旧市街地エリアで、町民の思い出を大事にすると同時に、新しいまちをつくっていくための”準備”の場所となるよう想いを込めています。この場所を起点にして、多くの人が町と関わる場所をつくっていけるようチャレンジしています。
KUMA・PREを中心に、町や町民と一緒に大熊町のハード・ソフトの復興プロジェクトの計画を立てており活動していますが、ビジョンや想いはあるものの、それを言語化・可視化できていない状態です。
今まで準備で行ってきたこととこれからやること。
これらをわかりやすい形、伝えやすい形で一緒にまとめてくれる方を募集します。
募集する理由(こんなことに困ってます。こんな人に出会いたい)

少し前まで、時が東日本大震災発災時で止まっていた大熊町ですが、一部の地域の避難指示解除に伴い急激に復興の動きが進み始めています。
そのスピードと同じように当社も大熊町で活動してきましたが、がむしゃらに事業を行ってきた中で、自分たちの活動やこれから大熊で何をするのか、わかりやすく伝えられる形でまとめてきておりません。
より多くの人を巻き込んでいく上で、そうした作業は必要であると感じつつも、日々の活動を優先するあまりできていません。この機会を機に応募される皆さんと一緒にチャレンジできればと思っております。
※本プロジェクトは起業支援プログラム「フクシマックス」の協働プロジェクトです。プログラムの詳細について、下記のホームページを確認の上、エントリーをお願いいたします。
https://yosomon.jp/fukushimax
メッセージ
代表取締役
林義仁
学生時代は、海外での企業研修、インターンシップを運営する学生団体で活動していました。世界中に仲間ができたことで、「持続可能な環境開発」がテーマに、活動にのめりこんでいました。
就職活動をする時期に、「自分はどの道を選ぶと正しいのか?」ということを先輩に質問したところ、「なに言っても、お前はその通りにやらないし、言う通りにしてもおもしろくないだろう」と言われて、自分の人生を生きようと思って、就職しないってことだけを決め、個人事業主として開業し、当社を設立しました。
仕事をしていく中で、自分がやりたいことというよりも、経験しておくべきだと思うこと、人から頼られたことを積極的に仕事にしてきました。
その中で大熊町とのご縁ができ、事業を展開しています。大熊町でニーズがあったのが、高齢者の福祉施設でした。ニーズはあるものの福祉施設の運営が他の企業では難しいだろうなと思い、KUMA・PREの運営を行うことを決め、活動しています。
当社の強みは、地域にあるリソースの化学反応で、それぞれの持つ可能性を最大限まで引き出すことを得意としています。その化学変化を大熊町でも起こしたいと考えています。一緒に活動して、まだ誰も見たことない新しいあなたと出会う活動にしましょう
[PROFILE]
大学卒業後、就職することなく個人事業主として開業。大手飲食企業の採用アウトソーシングを請け負った縁から、その企業の人事部長に就任する。その後、医療・福祉・サービス関連企業の採用企画に携るうちに、人材不足に悩む企業が増えている現状に問題意識を持ち、父の会社を引き継ぐかたちで採用アウトソーシング会社 株式会社バトンを創業。
在宅ワークが一般的になっていない2008年から物理的なオフィスを持たずに事業運営をしてきてた経験を活かし、在宅ワーカーのオンライン事務代行事業「ジョブレス」を開始して現在に至る。
企業・団体概要
設立:1981年3月
代表者名:林義仁
事業内容:
リモートワークにおける総合人材サービス
業種:人材業
事業規模:11〜50名
創業からの年数:11〜50年
住所:神奈川県藤沢市辻堂1-9-3Shonan Eminence 3F
OTHER JOBこんなプロジェクトもオススメ!

長野県
法人・個人が利用し新規事業が創造され続ける、シェアオフィスのコミュニティマネージャー募集!【長野・週3〜可能】
リリース株式会社

宮城県
魚払い・GYOSOMON!掲載
”魚払いの副業GYOSOMON!” 登録紹介型のマッチングを開始します。
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン/GYOSOMON!事務局

東京都
STEM分野で社会を変える女子学生を応援!メルカリ創業者が立ち上げた公益財団、 リサーチ・コンサルタントプロボノを募集!
公益財団法人山田進太郎D&I財団

長野県
「食品製造段階のフードロス削減」を目指す。未利用原料等の流通をバックオフィスから支える、品質管理業務サポーター募集!
ICS-net 株式会社

宮城県
魚払い・GYOSOMON!掲載
経験の少ない私でも副業はできますか!?~あなたのキャリアを磨く場を”魚払い副業GYOSOMON!”で!
一般社団法人フィッシャーマン・ジャパン